写真集、スタート 第参話

写真集、スタート Art

今日は「写真集、スタート 第参話」

ついに、1人目の被写体候補を見つけました。

前回、お話をした通りTwitterで探して連絡しましたよ。

さっそく、4月の初旬にテスト的な撮影を行うことに決定。

被写体との関係

被写体との関係は初めて会った時に、だいたい決まるような気がします。

だから、今回は初めて会うモデルさんなので、実際に会った時の印象を大事にしたいなと思っています。

その時にイメージが膨らめば、写真集へつなげていきたいですね。

今は、モデルさんの写真を見て、テスト撮影のイメージを膨らませています。


とはいえ、Twitterなどの写真を見ていても、正直なところ、よくわからないんですね。

たまたま、いい表情ができたのかもしれないし、環境が良かったり、撮影したカメラマンが上手なのかもしれない。

だから、会う前の写真だけでのイメージづくりは、ほどほどにしています。

やっぱり大事なのは、初めて会った時に感じる、心のファーストインパクトです。


写真集と被写体

仮にイメージが膨らみ、このモデルさんで写真集を作りたいと思っても、次の問題があります。

それはモデルさんが写真集を作ることに、同意してもらえない場合です。

ぼくが写真集を作りたいと言っても、モデルさんにやる気がなければ作れないわけです。


だからこそ、その出会いが重要だと思っています。

すべてが揃わないと写真集を制作することができない。

そういうことも、人生なんですけど。

でも、出会っても上手くいかない時って、切ない感じがして、嫌いじゃないです。


いい出会いができるまで、トライし続けます。

引き続き、Twitterでモデルさんを探すこともやめません。

イメージが膨らみそうな、モデルさんを見つけたら、並行してテスト撮影をしていこうと思います。


おわりに

目先の作業としてはテスト撮影のロケ場所を考えないと。

カメラマンの人は、よくわかると思いますが結構、大変なんですよね。

特にテスト撮影だと時間的にも場所的にも制約があるので難易度が上がります。

ちょうど、仕事の撮影も忙しい時期なので、うまく時間を見つけてながら進めていきます。