カメラ選びって難しい
カメラって、次から次へと新製品が出るし、規格もたくさんあって選ぶことは難しいですよね。
それにお子さんがいる、ご家庭では予算もそれほどかけられない。
そんな、失敗が許されないカメラ選びをプロカメラマンのボクがお手伝いします。
今回、ピックアップするのは1機種。
これを選べば、間違いないというカメラです。
別にカメラメーカーから何かをもらっている訳ではなく、性能・発売時期・価格から考えて選りすぐりの1台を選びました。
選んだカメラはこれです!
様々な条件から選んだカメラは「キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット」です。
どうして、このカメラを選んだのか、その理由を説明します。
性能
入学式・入園式はフォーマルな服装だったり、荷物があったりと意外に余裕がありません。
そんな時に重いカメラは持つだけで疲れるし、使おうという気が起きなくなりますよね。
そんな時、カメラの大きさ・重さは重要になってきます。
そこでキヤノンで軽量・コンパクトと言われるカメラと比較してみます。
source:Canon EOS Kiss M
軽量・コンパクトなカメラの中でも小さくて軽いことがわかっていただけると思います。
ということは、通常のカメラと比べるとダントツに小さくて軽いということです。
カバンに簡単に入れることができたり、肩から下げていても負担になることはありません。
もしかしたら、スマホよりも手早く出して、撮影できるかもしれません。
そして、言うまでもありませんが、スマホの写真と比べて段違いにキレイな写真を撮ることができます。
そして、もっとも重要な画質も気になりますよね。
デジタルカメラの命とも言えるセンサーは約2410万画素のAPS-Cサイズを搭載。
APS-Cサイズのセンサーは大型サイズであるため、美しいボケも自由自在です。
暗い場所でも大型サイズのセンサーはノイズが少なく、キレイに写すことができるのも大きな魅力です。
体育館や教室の中だと暗くなりがち。
そうすると撮った写真がブレているという、悲しい結果になることがあります。
そんな時に強い味方になってくれるのが手ブレ補正機能。
「EOS Kiss M」は、デュアルセンシングISという機能を搭載。
レンズ交換式カメラでは史上初とのことです。
この機能は何かと言うと、ブレを検知するジャイロセンサーとCMOSセンサーの画像情報からブレ量を検出。
2つの情報をもとに手ブレを補正します。
大型センサーと効果的な手ブレ補正で、キレイでクリアな写真を撮影することができます。
発売時期
「EOS Kiss M」が発売されたのは2018年3月。
まだ、1年しか経っていません。
デジタルカメラというのは、パソコンと同じで最新のカメラの方が絶対的に性能がいいです。
そこから考えても、発売されて、それほど経っていないということも大きなアドバンテージ。
価格
性能面のお話をしてきましたが、やはり最終的に問題になるのが価格。
これは譲ることができないものですよね。
「EOS Kiss M ダブルズームキット」の最安価格は7万円台。
このキットは2本のズームレンズがついています。
通販みたいなフレーズになっちゃいますが「レンズが2本ついて、この価格は絶対にお買い得です」
レンズについては後ほど説明しますが、このセットで撮れないものは無いと言ってもいいくらいです。
そして、性能的にも5年ぐらいは使うこともできるでしょう。
予算面を考えると、これ以外でオススメできるカメラはありません。
レンズ
今回、セレクトしたのはダブルズームキットというズームレンズ2本とセットになったものです。
そのレンズの使い方について説明します。
EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM
入学式・入園式であれば、このレンズだけで充分です。
例えば、友達数人との写真、正門前で看板と校舎を入れての写真、子供のアップ写真まで全て撮影することができます。
そんな、どんな時でも使える焦点距離のズームレンズ。
EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM
このレンズは、望遠ズームレンズと言われるもので、遠くのものを撮影することができます。
例えば、運動会で走っている遠く離れた子供を撮ることができます。
運動会って撮影場所が決められていて、子供たちから離れた場所で撮らないければなりません。
そんな時に、このレンズがあれば、子供たちのいきいきとした表情が撮れちゃうわけです。
そして、このレンズがあれば、簡単にボケ味の美しい写真が撮れますよ。
「EOS Kiss M」のスペック
カメラ部有効画素 | 約2410万画素(総画素数約2580万画素) |
撮像画面サイズ | 約22.3×14.9mm(APS-Cサイズ) |
レンズマウント | キヤノンEF-Mマウント |
AF方式 | 1点AF、顔+追尾優先AF、ゾーンAF、瞳AF |
ISO感度 | ISO 100~25600 |
シャッター速度 | 1/4000~30秒、バルブ |
内蔵ストロボ | 手動ポップアップストロボ |
連続撮影速度 | 最高約10.0コマ/秒 |
カラー電子ビューファインダー | 画面サイズ:0.39型 画素数:約236万ドット |
液晶モニター | ワイド3.0型、約104万ドット、バリアングル式 |
撮影可能枚数の目安 | 常温(23℃)約235枚 |
大きさ(mm) | 116.3(幅)x 88.1(高さ)x 58.7(奥行) |
質量 | 約390g |
おわりに
読んでいただいて、いかがでしたか?
入学式・入園式だけでなく、家族で使うなら最適なカメラだと思います。
興味を持った方は、こちらから価格を確認してみてください。
Amazonはこちら ⇨ 「キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット」
楽天はこちら ⇨ 「キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット」
ぜひ、思い出に残る、美しい写真を撮ってください。
きっと、その写真は、かけがえのない大切な宝物になります。