プロカメラマンがテスト撮影!1億画素デジカメ「Phase One IQ3 100MP XF」はスゴかった

Phase One(フェーズワン) IQ3 100MP Review

Phase One IQ3 100MP XF


Lau Nørgaard introducing the XF 100MP Camera System l Phase One


スペック


Phase One(フェーズワン) IQ3 100MP


1億画素デジカメ

本体のサイドに100MPの誇らしげな文字。

デジタルカメラの画素数もついにここまで来たかという1億画素CMOSセンサー搭載です。

標準的なセットは「Phase One XF Camera with Prism viewfinder + Schneider Kreuznach 80mm LS F2.8 “Blue Ring” + Phase One IQ3 100MP」


このカメラの撮影データは驚きの11,608pixel x 8,708pixelで300MB弱!!

ここまでデータが大きくなるとCFカードやPCは半端なスペックのものでは使えないですね。


せっかくなので、実際に撮影した写真を紹介したいと思います。

手持ちでISOは100から400。絞りは全て開放の2.8です。

鮮やかな色の写真も撮ってみたかったのですが、あいにくの曇天でした。

曇天の雰囲気に合いそうなところを探していると、白馬伝説で有名な神社前の信号で停止。

運命を感じ、神社でテスト撮影することにしました。


アップするためにデータ量を落としています。

でも、ヒカリから影への調子の中に1億画素の凄さが秘められています。

写真の中に感じてもらえるはずです。


Phase One XF + Schneider Kreuznach 80mm LS F2.8 “Blue Ring” + Phase One IQ3 100MP


- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。


おわりに

これだけ高解像度データを現像しようと思うと、高スペックなパソコンが無いと厳しいですね。

ちょうど、新しいパソコンが欲しかったので、買い替えようかなと思っています。


今、狙っているのは「iMAC Pro」です。

高いですけど「iPhone X」の5台分。

性能を考えると、安いかもって感じちゃいますよね。

だいぶん、金銭感覚がやられて来てるかも( ´∀`)


1億画素は解像感が半端ないです。

拡大すればするほど、ここまで解像してるのかと、ため息が出ます。

「Canon EOS 5DsR」でも解像感が凄いと思っていたけど、見比べると、「こんなにボヤってしてったっけ」て思わずにはいられないです。


それくらい、違います。

これでポートレートを撮影したら、すごくいい写真が撮れそう。

どんな表情の写真を撮ろうか、妄想中です。