「X-T30」富士フイルムから登場!コンパクトなのに上級機と同じ画質?プロカメラマンが解説。

FUJI FILM(富士フイルム) X-T30 Fujifilm Camera

富士フイルムから「X-T30」が発売されました。

コンパクトモデルの「X-T20」から各部をリファインされた新型モデル。

スタンダードクラスのカメラは、どのように性能アップしたのでしょうか。


FUJIFILM X-T30製品紹介映像/富士フイルム


Introducing the X-T30 / FUJIFILM


「X-T30」は「X-T20」からココが進化した!

X-T30 X-T20
有効画素数 2,610万画素 2,430万画素
撮像素子 23.5mm×15.6mm
X-Trans CMOS 4センサー
23.5mm×15.6mm
X-Trans CMOS IIIセンサー
撮影感度 ISO160~12800 ISO200~12800
記録画素数 6240×4160 6000×4000
フィルムシミュレーションモード 16モード 15モード
Bluetooth Bluetooth Ver 4.2 NONE


撮像素子

「X-T20」の2,430万画素から2,610万画素にアップグレード。

上位機種の「X-T30」と同じ、2,610万画素のX-Trans CMOS 4センサーになりました。


センサーが変わったことにより画質の向上はもちろん、AF性能も格段に向上しました。

特に違いを感じるのは瞳AF時にコンティニュアスAFが、しっかりとピントを追い続けてくれることです。

ぼくもそうなんですが、ポートレートを撮影するときは単焦点の大口径レンズを使いますよね。

そうすると、被写界深度が浅くなりがちなので、瞳にピントを合わせたいと思っても外れることがあります。

そんな時、強い味方になってくれます。

ピントをしっかり追ってくれれば、画づくりに集中でき、思ったタイミングで撮影できるので、写真の仕上がりにも大きな違いが出てきます。


ジョイステックレバー

「X-T20」では十字キーでしたが、ジョイスティックレバーに変更されました。

その事により、操作性が大幅にアップ。

AF測距点の移動も素早く行うことができます。


「X-T30」の主な仕様

有効画素数 約2,610万画素
撮像素子 23.5mm×15.6mm(APS-Cサイズ)
X-Trans CMOS 4センサー
最大記録画素数 6240×4160
レンズマウント FUJIFILM Xマウント
撮影感度 ISO160~12800(1/3段ステップ)
測光方式 TTL256分割測光
シャッター形式 電磁制御式縦走りフォーカルプレーンシャッター
フォーカスモード シングルAF
コンティニュアスAF
MF(リング回転式)
AF方式 インテリジェントハイブリッドAF(TTLコントラストAF/位相差AF)
AFフレーム 13×9/25×17のエリア選択
フラッシュ 手動ポップアップ式
ガイドナンバー/約5(ISO100・m)
ファインダー 0.39型有機ELファインダー 約236万ドット
視野率約100% 0.62倍
液晶モニター 3.0型/3:2アスペクト/2方向チルト式
タッチパネル付きTFTカラー液晶/約104万ドット
フィルムシミュレーションモード 16モード
ワイヤレス転送部 IEEE802.11b/g/n
Bluetooth Bluetooth Ver 4.2
標準撮影枚数 約380枚
寸法 [幅]118.4mm×[高さ]82.8mm×[奥行き]46.8mm
質量 約383g


まとめ

コンパクトで安価なスタンダードクラスなのに、上位機種の「X-T3」との違いが、画質には大きく影響しないというのがポイントです。

違いとしてはEVF解像度が約369万ドットから約236万ドットにとどまることや、ファインダー倍率が0.75倍ではなく、0.62倍であること。

他は連続撮影枚数、4K動画のフレーム数、最高シャッタースピード、液晶モニターのチルト方向などの性能が落ちることです。


ぼく的にはファインダー以外は、それほど関係ないですね。

動画も撮らないし、スポーツやレースを撮ることもないから。

むしろ、軽量でコンパクトだということの方が、大きなアドバンテージです。


その上、「X-T3」が16万円台、「X-T30」が10万円台という価格差も大きいですね。

浮いたお金で、良い単焦点レンズを買ったほうが絶対に良いと思います。

スナップやポートレートを撮影する人には、「X-T30」が間違いなくオススメですよ。


最新の価格を知りたい方はこちらへ

Amazonはこちら ⇨ 「FUJIFILM X-T30」

楽天はこちら ⇨ 「FUJIFILM X-T30」