CANONが開催する写真家オーディション「第2回SHINES(シャインズ)」応募開始

CANONが開催する写真家オーディション「第2回SHINES(シャインズ)」 News

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は、写真界の新しい才能の発掘と支援を目的とした写真家オーディション、「第2回SHINES(シャインズ)」の応募を6月12日より開始。

「SHINES(シャインズ)」とは

次世代を担う新たな才能の発見を目的とした写真家のオーディションです。

一次・二次選考を通過し最終選考会に参加する約15名の中から、7名の選考委員がそれぞれ1名を選出し、入選者には写真集の制作と代官山蔦屋書店での展示・販売の権利が与えられます。

応募者の経験(プロ・アマチュア)は問いません。

選考委員は、アート、デザイン、映像、出版、流通業界など様々なジャンルで活躍する方々です。

それぞれ独自の視点で、写真のクオリティだけでなく、コミュニケーション力や行動力、情熱、将来性なども含め総合的に選考します。

応募者の年齢も不問とのこと。


実施概要

●一次選考(書類選考)応募期間:6月12日(水)~7月31日(水)

●二次選考(作品選考)応募期間:一次選考結果通知~10月9日(水)
最終選考会に進むファイナリスト約15名を選出します。

●最終選考会(プレゼンテーション):12月1日(日)
各選考委員が、それぞれ1名を選出します。(推薦が重複した場合、追加選出はしません。)


最終選考会は、キヤノンMJ本社 キヤノンSタワー3F ホールSにて一般公開。

また第1回SHINES入選者から、SHINES後の活動についての発表も予定しています。

最終選考会のスケジュール等の詳細は、後日ホームページに掲載。


応募要項

応募資格

年齢、経験(プロ・アマチュア)問わず応募可能。

●グループや団体、法人等からの応募は受け付けていません。

●二次選考を通過した場合に、12月1日(日)に品川(キヤノンMJ本社 キヤノンSタワー3F ホールS)で実施される最終選考会に参加可能な方。


応募方法

一次選考は書類選考。

SHINES(シャインズ)ホームページのみからの応募となります。

応募フォームにてプロフィール(活動実績)や今回の応募で提出したい作品(テーマ・プロジェクト)について記入することでエントリーが完了します。

この時点で写真提出の必要はありません。


二次選考進出者には、作品提出に関する案内をします。

提出形式は、A4サイズ以上のプリントをブック式ファイルに入れ提出してください。

作品点数は30枚以上(上限なし)です。

7名の選考委員による二次選考にて最終選考会に進む約15名を選出します。


最終選考会では、プレゼンテーションと質疑応答を実施します。

各選考委員一人につき1名を選出。


応募費用

応募費用は無料です。


選考委員

江川賀奈予氏(代官山 蔦屋書店 アートコンシェルジュ)
梶川由紀氏(何必館・京都現代美術館 キュレーター)
川本康氏(コマーシャル・フォト統括編集長)
品川一治氏(映像プロデューサー)
濱中敦史氏(twelvebooks)
町口覚氏(グラフィックデザイナー/パブリッシャー)
マーク・ピアソン氏(禪フォトギャラリー)*新任選考委員


結果発表

12月1日(日)の最終選考会にて、入選者を発表。