新型「EOS R」は高スペック!?

Canon EOS-R News

Canon Rumorsという海外のサイトに新型「EOS R」についての記事がありました。

情報筋によると、現時点では仕様についてはあまり明言できないとのことですが、次の2つのEOS Rボディの仕様に関しては、キヤノンは「一歩踏み込んで」いるとのことです。

引用元:Canon Rumors


以前から2020年前半に2タイプの新型「EOS R」が発売されると言われていました。

この記事によると「一歩踏み込んで」ということなので、スペックにはかなり期待できそうです。

そこで現行の「EOS R」のスペックをみてみましょう。


現行「EOS R」のスペック

有効画素数 約3030万画素
撮像素子 約36.0×24.0mm CMOSセンサー
最大記録画素数 6720×4480
映像エンジン DIGIC 8
ファインダー 有機ELカラー電子ビュー
ファインダードット数 約369万ドット


現行モデルのスペックから考えると有効画素数5000万画素、新型映像エンジン搭載は実現してほしいところです。

写真の描写は画素数が多ければ良いわけではありませんが、高解像度モデルがあってもいいのではないかと思います。

キヤノンからはスポーツ写真、取材撮影向けに「EOS-1D X Mark III」の発売が決定されているので、ボクのような広告カメラマン向けに高解像度モデルを発表してほしいところです。


最新の価格を知りたい方はこちらへ

Amazonはこちら ⇨ 「EOS R」

楽天はこちら ⇨ 「EOS R」