カメラやレンズの買い替え時に悩むのが、不要な機材の処分です。
わざわざ、買取店に持っていくのは面倒ですよね。
ヤフオクやメルカリは出品・連絡・発送に手間がかかりますし、トラブルになることもあります。
だから、そのまま放置になっちゃったりして、もったいないですよね。
そんな時に見つけたのが「カメラ買取アローズ」
送料・手数料・査定料・梱包材が全て無料です。
ダンボールもいらないし、時間指定で集荷にも来てもらえます。
あとは査定金額が出るのを待つだけ。
さらに今なら、買取金額30%アップと驚きのキャンペーン中です。
だけど、査定金額が低いと意味がないですよね。
そこで検証の為、ぼくが「Canon EOS-6D」を買取に出してみます。
買取の流れ
買取査定に出すカメラ
これが今回、買取査定に出す「CANON EOS-6D」です。
欠品も特に無く、状態も悪くありません。
無料宅配キット・集荷情報のご入力
トップページから宅配買取を申し込みます。
そうすると「無料宅配キット・集荷情報のご入力」画面になります。
ぼくは自宅にダンボールがあったので自分で詰めることにしました。
集荷希望日は午後だったにも関わらず、翌日の午前中から選ぶことができました。
集荷の場合、あまり先だと予定が立たずわからないので、とてもありがたいですね。
査定完了後、すぐにお支払いを選びました。
なぜかというと買取金額が、さらに5%アップだからです。
記入が終わったら、次へ進むをクリックします。
お客様情報の入力
「お客様情報の入力」画面になります。
このページも記入して次へ進むをクリックします。
買取依頼をする商品を選ぶ
「その他の商品も売る」画面になります。
買取希望をするものを選びます。
ぼくの場合は「カメラ」です。
選び終わったら確認画面へをクリックします。
送信内容のご確認
最後に入力した内容に間違いが無いか、確認をします。
間違いが無ければ、送信するをクリックします。
送信するをクリックすると、すぐに確認のメールが来ました。
こういう細かいところも、しっかりしていると安心できますね。
買取査定申込終了
これで買取査定申込は終了です。
あとは、梱包と確認メールで送られてくる買取申込書、身分証明書のコピーを同梱するだけです。
すごく、簡単ですね。
ネットで買取査定するのは、初めてだったんですが、簡単すぎて、ちょっとビックリしました。
カメラ買取アローズの公式サイトでは過去の買取金額が公開されています。
その金額を見てから、買取査定をするかどうかの判断ができますね。
今回、申し込んだ「CANON EOS-6D」は買取上限70,000円でした。
査定金額がどの程度になるか楽しみです。
おわりに
査定結果は商品到着から2営業日以内。
入金は査定結果に了承すれば、即日振込されるそうです。
このスピード感もいいですね。
査定金額が出たら、またブログに書きます。
ヤフオクやメルカリで処分した場合との比較もしてみたいと思います。